
パソコンの整理をしていたら、こんな画像が出てきた。
縁のある方に地元のお菓子を贈ろうとネットで注文した際、ダメ元で“のし指定”を入力したところ、あっさり通過。そのまま配送されてしまったのだ。
何も問題なく郵送されたことも驚きだが、店舗スタッフも失笑しただろう。
「こんな馬鹿な客は前代未聞だ」
そんな想像をすると、喜びに身が震えます。某兄には大変失礼を致しました。
*******
某武道競技の審判員に選出されるハメとなった(団体名を上げるとバレるので伏せる)。殴りっこしてる方が100倍楽だ。
それにしても競技者への規定が非常に厳しい。特に服装。
・上着の袖をまくってはならない
・ズボンでかかとが隠れてはならない
・競技者は髪を清潔に保たねばならない
・鉢巻は認められない
・ヘアクリップ、ヘアピンは禁止
・競技者は爪を短くすること
・長髪禁止
・茶髪禁止
・タトゥー禁止
まるで校則のようだけど、スキンヘッドとかモヒカンとかヒゲは全く問題ないそうです。
当然、審判も競技者規定に準ずる必要があるわけで、まさか30歳過ぎてから服装の注意を受けるとは思いも寄らなかったのでありました。抜けたくなったら、タトゥー入れよう。
スポンサーサイト
2009年05月23日 雑文 トラックバック:0 コメント:2